Playground
Compare & contrast typefaces from the
Occupant Fonts and Morisawa libraries
Occupant Fontsとモリサワライブラリの書体を比較してみましょう
マグマティック
Compare: Magmatic, Occupant Fonts’ industrial sans-serif, pairs well with the robust proportions of Morisawa’s classic MB 101 Gothic. Contrast: Magmatic tends features slightly more squared, industrial curves and feels more technical than the traditional style of MB101.
アリアム・ラウンデッド
Compare: Both have similar rounded endings. Contrast: The original Allium is a humanist design, and Jun is more geometric. However, proportions were made more geometric for Allium Rounded, making is harmonize better with how Jun’s wider proportions and how the glyphs evenly fills the squares.
キオスコ
Compare: Serif textfaces and Mincho styles are best for editorial use. The high x-height of Quiosco helps fill lines more similarly to Japanese than oldstyle textfaces with a lower x-height. Contrast: Quiosco is a slightly sharper impression, whereas A1 Mincho has a more delicate feel with smoothed out details, drawing from phototypesetting effects.
エッグホワイト
Compare: Both are high-contrast display sans-serifs, with movement in stroke weights and open counters. Contrast: Eggwhite is technically a “reverse contrast” where the heavy strokes of the letters are horizontals, and the lighter strokes are verticals. The letters have fairly wide proportions. On the other hand, Puhu sour follows a more traditional contrast, but simplifies the forms to make playful shapes and has a more compact, condensed skeleton.
ディスパッチ
Compare: Both have an industrial feel, with a denser texture due to more tightly closed counters. Slab serifs can pair nicely with Japanese Sans-serifs (Gothics) due to the intersections of kanji. Contrast: Dispatch’s curves are more square than UD Shin Go.
アミラ
Compare: Both feature a similar calligraphic stroke modulation. Contrast: Amira’s strokes feel more energetic and gestural, while Folk gives the impression of precious ornamentation.
ペンタメター
Compare: Funky, rigid rhythm with a hand-written feel. Contrast: Cinema Letter has details of a pen on paper, with ink blots at all stroke endings and terminals; Pentameter is more of a bent wire, monolinear and vector-based.
アイビス・テクスト
Compare: similar color (texture) on the page. Heavier horizontal strokes provide a robust impression, especially at small sizes. Contrast: Reimin is sharper, with more contrast. Reimin is rounder and more fluid, while still highly structured. Ibis has more condensed proportions with squarer counters, and has a more measured, deliberate rhythm.
Gothic MB101
【対象】Magmaticは、骨太で重厚感があり、見出しに最適なサンセリフ体です。昭和時代のレタリングから着想を得たスクエアなフォルムと閉じた開口部が、パワフルで温かみを感じさせ、モリサワのゴシックMB101と組み合わせることで堅牢さが際立ちます。【対比】Magmaticは、やや角ばった工業的な曲線を特徴とし、MB101の伝統的なスタイルとは対照的に、技術的で力強い印象を与えます。
Jun
【対象】Allium Roundedは、柔らかで丸みのあるエンディングが特徴的なサンセリフ体です。じゅんと同様、丸みを帯びたディテールが温かみを生み出し、見出しやキャプションに最適です。【対比】元々のAlliumはヒューマニストデザインに基づいており、じゅんは幾何学的な要素を強調していますが、Allium Roundedはそのプロポーションを幾何学的に調整し、じゅんの広がりのあるデザインと調和します。
A1 Mincho
【対象】Quioscoはエネルギッシュなエレメントと広いカウンターが特徴のセリフ体です。タイトなプロポーションに高いエックスハイトを組み合わせることで、長文の文字組でも読みやすさを保ちます。A1明朝との組み合わせにより、日本語テキストに上品さと安定感が加わり、Quioscoのシャープな印象と視覚的なコントラストが際立ちます。【対比】 Quioscoはシャープな印象を与えるのに対し、A1明朝は写植由来の墨だまりの特徴と、滑らかなディテールでより繊細な印象を与えます。
Puhu Sour
【対象】Egg Whiteは、力強いコントラストと広めのプロポーションが特徴的なサンセリフ体です。プフサワーと組み合わせることで、遊び心のあるデザインが際立ち、カジュアルで楽しい印象を与えます。【対比】Egg Whiteは「逆コントラスト」を特徴としており、文字の重いストロークが水平方向で、軽いストロークが垂直方向に配置されています。これに対し、プフサワーはより伝統的なコントラストに基づき、形を簡略化して遊び心のある形状を作り、コンパクトで凝縮された骨格を持っています。
UD Shin Go
【対象】Dispatchはインダストリアルな質感と密度のあるテクスチャが特徴で、UD新ゴとの組み合わせでその堅牢さを強調します。どちらも閉じたカウンターが特徴で、視認性と密度感が求められるシーンで効果的です。Dispatchの曲線は、UD新ゴの滑らかなものとは対照的に、より角張った印象を与え、個性が際立ちます。【対比】Dispatchの曲線はUD新ゴよりも角ばっており、UD新ゴの滑らかさとは対照的です。両者はどちらも閉じたカウンターを特徴としており、視認性と密度が要求される場面で効果を発揮します。
Folk
【対象】Amiraはエネルギッシュな印象のカリグラフィックサンセリフ体で、フォークと組み合わせることで、洗練された特徴が引き立ち、ダイナミックな美しさを演出します。Amiraの力強いストロークが、Folkの精緻なディテールと対比し、視覚的に調和します。【対比】Amiraはエネルギッシュでジェスチャーのようなストロークを特徴としており、Folkは精緻な装飾的な印象を与えます。これにより、Amiraの力強いラインとFolkの繊細なディテールが対比し、視覚的な調和が生まれます。
Cinema Letter
【対象】Pentameterは手書き風のリズム感と力強さを持ち合わせた書体です。シネマレターとの組み合わせで、クラシックな手書きの温かみとモダンなモノリニアスタイルが融合し、独特の魅力が引き立ちます。シネマレターはインクが滲んだようなディテールが特徴ですが、Pentameterはワイヤーのようなラインを持つモノライン体で、異なる表現が可能になります。【対比】シネマレターはインクで滲んだようなディテールを特徴としており、手書きの温かみを表現しています。対照的に、Pentameterはモノライン体でワイヤーのような直線的なラインを持ち、異なる視覚的表現を可能にします。
Reimin
【対象】Ibis Textは凝縮されたプロポーションが特徴のセリフ体で、レイミンと組み合わせることで、テキストの密度感が際立ちます。特に小さいサイズでの使用に適しており、太い水平ストロークが力強さを演出します。レイミンはシャープで丸みを帯びたデザインが特徴で、Ibisの慎重なリズムと調和し、読みやすさと美しさが引き立ちます。【対比】レイミンはよりシャープでコントラストが強く、流れるような印象があります。Ibisは凝縮されたプロポーションで慎重なリズムを持ち、より測定された印象を与えます
Essay
カウンターパーツ書体の
概念は独自のデザインへの
新しい道を切り開くことです。
Occupant Fontsのタイプデザイン哲学
サイラス・ハイスミス
The Philosophy of Occupant Fonts
Cyrus Highsmith
The concept of counterpart typefaces offers
a novel path to original designs.
Read ▶
Specimens
Explore our microsites featuring
Japanese and English typography
以下のマイクロサイトで和欧文を組み合わせた
タイポグラフィをお楽しみください
Resources
Some resources on multilingual typography
多言語タイポグラフィに関するいくつかのリソースです